車両の名称 トヨタFCHV
型式 (Fuel Cell Hybrid Vehicle)
車両本体価格(消費税込総額) 120万(リース月額)
購入時の諸経費:諸費用+消費税
提供開始可能時期・販売地域
発注後納入までの期間
推奨する用途
性能・諸元 基本性能 最高速度(km/h)
加速性能(0〜40km/h)(秒)
登板能力(tanθ)
一充填当りの走行距離(km) 40km/h定速走行時
市街地走行時(km) 300
測定モード 10・15モード
単位燃料当りの走行距離
(km/L)
40km/h定速走行時
市街地走行時
測定モード
車両寸法 全長×全幅×全高(mm) 4,735×1,815×1,685
ホイールベース(mm)
車両重量 重量(kg) 1,860
車両総重量(kg)
最大積載量(kg)
乗車定員(人) 5
電動機 種類 交流同期電動機
形式
個数
最高出力(kW/PS) 1
最大トルク(N・m/kg・m) 260(26.5)
燃料電池 種類・形式 固体高分子形
最高出力(kW) 90
個数 1
電圧(V)
燃料 純水素
燃料タンク 材質
容量(L) 136
ガス充填量(Nm3)
充填圧力(Mpa) 35
二次電池など 種類・形式
排ガス性能等 排出ガス性能
10・15モード(g/km)
G13,D13モード(g/kWh)
CO
HC
NOx
PM
測定モード  
その他、環境配慮事項等  
購入後必要
となる整備、
メンテナンス
低公害車の使用に当って
必要となる設備及び費用、
工事期間
設備 水素充填施設
費用
工事期間
メンテナンスを行う工場及び工場数、
メンテナンスに要する期間
工場及び工場数 トヨタ自動車(株)
期間
購入後必要となるメンテナンス内容
及び経費(電池交換、燃料容器の点検等
について購入時から5ヵ年にわたり各年毎)
右記は一般車と比較し、別途追加の金額です。
初年度
2年度
3年度
4年度
5年度
その他特記事項   国土交通大臣認定車
国交省認定
の種類
平成12年度低排出ガス認定☆
平成12年度低排出ガス認定☆☆
平成12年度低排出ガス認定☆☆☆
平成17年度低排出ガス認定☆☆☆
平成17年度低排出ガス認定☆☆☆☆
超低PMディーゼル車(75%)☆☆☆
超低PMディーゼル車(85%)☆☆☆☆
乗用/貨物/バス等の区別